123032のブログ

過去のブログをインポート

第63回さっぽろ雪まつりの雪像を見てきた

生まれて初めて。 ずっと昔からですね、さっぽろ雪まつり雪像を見に行きたいと思っていたのですよ。 北海道のテレビ局が(札幌テレビだったかな?)全国ネットで放送していたときから、毎年のように同じ事を考えていました。 数年前からは、ブログなどでアップされた画像をみてその思いが強くなったものです。 しかし、航空券を安い時から押さえなきゃいけなかったし、ホテルもリーズナブルなところが見つからずなかなか踏ん切りがつかなかったのですね。 そんななか、旅行券が懸賞で当選したので、それを足しにして行くことにしましたのです。 さっぽろテレビ塔がある札幌市中央区大通西1丁目から12丁目までが大通会場。 実際に見る大通公園は本当に広かった。 大通会場 2丁目 道新氷の広場 東北在住の小学生を対象に大氷像のデザインを公募したとのこと。 最優秀作品に選ばれた作品が氷像になっています。 動物たちの夢の城 道新 氷の広場  

第63回 さっぽろ雪まつり-北海道新聞[イベント] 3丁目 HTB PARK AIR会場 TOYOTA BIG AIRの予選会場も兼ねているようです。 4丁目 STV・よみうり広場 STV・よみうり広場の雪像陸上自衛隊が製作。 パンフレットに書いているように、まるで水族館にいるような表情を海の生物たちが見せてくれます。 雪の水族館 ~海からの贈りもの~ STV・よみうり広場  

第63回さっぽろ雪まつり 5丁目 環境ひろば 東京ディズニーランドとディズニーシーのオフィシャルスポンサーの第一生命が協賛。 魔法よ、みんなに届け 魔法よ、みんなに届け

5丁目 毎日氷の広場 故宮博物院分物展が開催が実現される見込みであることから、日本と台湾との文化交流促進に期待を込めて製作されたのだそう。 故宮博物院(台湾) 国立故宮博物院

7丁目 HBC インド広場 インドの文化遺産「タージ・マハル」。 タージ・マハル タージ・マハル

開会式の会場になっていました。

タージ・マハル

第63回さっぽろ雪まつり HBCインド広場 8丁目 雪のHTB広場 雪のHTB広場

福島県会津若松市にある鶴ヶ城。 よく見ると、実物にそっくりに制作されてる。 福島県の物産や食べ物もこちらの広場で販売されておりました。 会津 鶴ヶ城 会津 鶴ヶ城

HTB北海道テレビ)といえば、やっぱりonちゃん。 記念撮影ができる雪像があった。 水曜どうでしょうを見て以来気になっていた、着ぐるみの実物が見られなかったのはとても残念。 北海道の物産展などで必ず会いに思いますよ。 それにしても、HTBを見て感じたのはonちゃんの露出の多さ。 天気予報や番宣等々、アナウンサーと絡んでいたのは衝撃的だった・・・。

onちゃん

第63回さっぽろ雪まつり 雪のHTB広場 10丁目 UHBファミリーランド 知らない人がいないであろう「ワンピース」と「トリコ」が大雪像になった。 トリコの「小松」雪像は安全の為取り壊したそうです。 ドリーム9「トリコ×ワンピース」 トリコ×ワンピース

第63回さっぽろ雪まつり UHBファミリーランド:イベント情報:UHB北海道文化放送 6丁目にあった雪ミク。 7日に崩壊してしまいましたが、11日に再度完成するそうですね。 怪我をされた方のお見舞いを申し上げます。 雪ミク

昨年(2016年)11月に宿泊した琴似グリーンホテル。 快速エアポート停車駅のJR琴似駅に直結していて、連絡通路は雨や雪に濡れることなくチェックインすることができます。 近くにはイトーヨーカドー琴似店やツルハドラッグなどの商業施設があり、買い物にも便利です。

さっぽろテレビ塔

ここは外せないと思い・・・。 2012年2月当時の記事です さっぽろテレビ塔の大展望台は大通公園の様子を見ることができます。 よくNHKなどでの中継を見ることがありますので、このきちんと整列された区画を見てみたいといつも思うのです。 入り口には、紋別市から持ち込まれたオホーツク海の流氷。

紋別の流氷

紋別の流氷

行ってきたのは夜。 展望台入場料金は大人700円。 ライトアップされたときと昼間の両方見た方が良いのですが、その際に便利なのは昼・夜チケットがあるそうな(1000円)。 今回は行きませんでしたが、札幌時計台とのセット券(720円)もなかなか魅力的な値段でした。

 

 さっぽろテレビ塔からの夜景は日本夜景遺産に認定されている。 日本夜景遺産

大通公園。 2月5日はさっぽろ雪まつり雪像が試験的にライトアップされていたそうな。

大通公園 真下(大通公園側)

すすきの方面。 ノルベサの観覧車が目立つ。 すすきの側

観覧車&商業施設 nORBESA[ノルベサ] さっぽろテレビ塔非公式キャラのテレビ父さんのグッズが販売されている、テレビ父さんこーなー。 グッズはこんなにあるのか。 隣は雪ミク(初音ミク)のグッズ販売があった。 テレビ父さん テレビ父さん

テレビ塔の時計は、松下電器産業(現パナソニック)からの贈られたもの。 よく見るとPanasonicの左隣に小さく『寄贈』と書いてあった。 時計 11時11分

(初めて)北海道に行ってきた

 注意 2012年2月時点の記事ですので、価格やダイヤなど全て当時のものです。 また、当時はAIR DO(エアドゥ)が新潟-千歳便を就航していましたが、現在は廃止されています。

 

 

2月4日から6日まで行ってきました。 しかも、初めての飛行機にも乗ってきた。 新潟空港からAIR DOを利用して、新千歳空港まで搭乗(予約はANAの旅割)。 ですが、空港まで行くのにどの交通機関を使っても地元から2時間はかかってしまう。 スーツケースを預けて保安検査場へ。 とはいうものの、自分が搭乗した飛行機の到着が遅れたため、所定の出発時間より30分遅れの16時15分の出発となりました。 遅れたとはいえ、無事に乗ることができて良かったです。 2月3日金曜日までは寒波の襲来で欠航するのかと当日までびくびくしてたし、まさか千歳に着陸できずに新潟への引き返しか羽田空港に変更とか不安でした(条件付き運航の案内)。

保安検査場

国内線ロビーで待っていると、新千歳からの飛行機がおよそ30分遅れて着陸。 特別塗装機「ベア・ドゥ号」でした。

エアドゥ機[新潟空港]

いつもは展望ロビーから飛行機が離着陸の様子を見ていたのがもっぱらでしたが、今度は実際に搭乗。 滑走路に出るとジェット機なので、急にスピードが上がって離陸し上昇を始めました。 体にシートに押しつけられるくらいの力がかかって、どうなってしまうのかと思ってしまいましたよ。 降雪が見られた悪天候だったので、雲の中は気流の影響で機体が揺れまくり。 しばらくすると雲の上まで上昇してました。 やはり、雲が厚くて地上の様子を伺うことはできなかった。

20120204163810

雲を眺めていると日が沈んでいく。 しばらくすると降下し始めて、雲の中へ。 雲を出ると、北海道苫小牧市が見えてきた。 苫小牧の街をみて初めて北海道に来たんだなと実感する余韻もなく、新千歳空港に着陸。 モニターを見てみると、17時丁度の予定が24分遅れてました。 荷物を受け取って(これまた初めての経験)、国内線ターミナル内を少しばかり散策することに。

到着口ANA側

およそ1時間後、快速エアポート183号(18時19分発)に乗車して札幌まで向かいます。 「それにしてもJR札幌駅までの運賃(1040円)は高いなあ」とか思いつつも、指定席券を購入してUシートに。 合計すると1340円ですので、懐が痛いですなあ。 Uシート乗車口 快速エアポートのUシート指定席券 新千歳空港駅ホーム

車窓から外を眺めると、雪が降り続いていましたよ。 やがて列車は札幌駅に到着しました。 こちらの快速エアポートは札幌が終点ではなく、旭川までは特急スーパーカムイに変わります。

札幌駅ホーム

札幌駅の西改札口から出て、札幌市営地下鉄さっぽろ駅まで行き、南北線を利用してすすきの駅近くにあるホテルに向かうのでした。 札幌駅

<初めて知ったこと> 新千歳空港駅にて、指定席券を最初に自動改札機に挿入してモバイルSuicaでタッチしようとしたところ、止められました。 Kitacaエリア(JR北海道)では始めての利用なので全く知らなかったことなんですけど、あちらの自動改札機はきっぷとの同時改札は対応していないんですね。 指定席券は車掌の車内改札を受けるようにと、駅員さんに注意を受けました。 Suicaエリア(JR東日本)と同じだと思っていた自分が恥ずかしかった。 パンフレットの12ページ目に記載があります JR北海道>>Kitaca>>ご利用案内 ホテルニューバジェット札幌は、繁華街すすきのに近くに立地。 あいにく喫煙の部屋しかなかったが、たばこ臭くはなかったのが良いところ。 喫煙室独特の通気口があったので、閉め切らないと寒い。

大河ドラマ「平清盛」 第1回

今年の大河ドラマ平清盛。 平家は壇之浦の合戦において源氏に敗れて滅亡してしまった。 平家一門が女子供までもが海に身を投じたと北条政子(杏)が報告すると、源氏方は歓声を上げていた。 その中で源頼朝は敵方の平清盛の偉大さを改めて思い知らされた。(公式ページのあらすじから) 白河法王(伊東四朗)と白拍子だった舞子(吹石一恵)との間にできてしまった子が災いを起こすと陰陽師から告げられ、法王は舞子を捕まえるように源為義小日向文世)に命じた。 その母子を助けたのが平忠盛中井貴一)だった。 平家の頭領であり忠義の父である平正盛中村敦夫)は当初反対していたが、忠義の意志は固く舞子とその赤子は匿うことに。 しかし、為義に見つかってしまい、白河院の元に連れ去られてしまう。 忠義は母子を助ける為に院の許しを請う。 また、その原因の元となっていた璋子(檀れい)の病も回復してきたことからも、祇園女御松田聖子)も何とかしたかったようだ。 しかし、恥をかくことになりかねない法皇は母を自らの手で斬るという命令を下した。 斬ることはできない忠義に舞子は「この子にふさわしい名を付けて下さりませ」と言い残し、矢を射貫かれて死んでしまった。 赤子は忠義によって育てられ、平太と名付けられた。 平太は忠義を実の父であると思っていたが、かつて忠義によって殺された盗賊の朧月兎丸に「父は白河法皇上皇)である」と聞かされた。 院の所までに聞きに行くが、「犬がやって来た」などと言い追いだしてしまった。 のちに忠義は平太に実の父は白河院であると告げた。
次回の予告に聞こえてきたのが「俺は海賊王になるぞー」で、そのセリフに突っ込みを入れたくなってしまいました。 某まんがに出てくる超有名なセリフに似てますね(読んだことないけど)。 昨年の『江』は途中で挫折してしまったので、今回に期待しています。 清盛紀行は、広島県廿日市市宮島の厳島神社でしたね。 広島には行ったことがありますけれども、宮島はおろか廿日市は未踏の地。 是非ともこの機会に行ってみたいですねえ。 大河ドラマ「平清盛」
NHK大河ドラマ「平清盛」完全読本 (NIKKO MOOK)
NHK大河ドラマ「平清盛」完全読本 (NIKKO MOOK)
産経新聞出版 2011-12-20
売り上げランキング : 390

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
NHK大河ドラマ「平清盛」完全ガイドブック (TOKYO NEWS MOOK 267号)
平 清盛 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
平 清盛 一
ACTORSmagazine Vol.7
ピクトアップ 2012年 02月号 [雑誌]

照明器具を購入

新年は新しい明かりをということで・・・。 本日は12月31日。 平成23年(2011年)はもう大晦日になりましたねえ。 あっという間でもないけど、日にちが過ぎ去るのが早かった1年でありました。 さて、大晦日の今日は何の前触れもなく照明器具を買おうとかいう話になったので、某大型家電量販店に行って買って参りました。 ラッキーの照明(LKT-18721)です。 ラッキー照明の製造元は丸善電機株式会社だったのが、アグレッド株式会社に社名変更していたんですね。 しかも、ロームの100%出資子会社だったことも初めて知りましたよ。 やはり、今の照明のトレンドはLEDということもあって、半導体メーカーが幅をきかせるようになってきたのですかね。 こちらの照明器具はスリムタイプの蛍光管を2本使用しています。 インバーター式なので点灯管はついていません。 照明器具(LKT-18721) スリムタイプの蛍光管は、東芝ライテックの「ネオスリムZ PRIDE」が採用されていました。 27形(FHC27ED-PDL)は3波長形昼光色。 照明器具(LKT-18721) 34形(FHC34ED-PDL)も3波長形昼光色。 20111231123856 本当はパナソニックの和式ペンダントが欲しいんですね。 ツインPaの方が交換も楽だし・・・。 ただ、ちと高いのが痛いところであったりします。 アグレッド LED照明 AGLED 東芝ライテック(株)のトップページ|企業情報・商品紹介・住宅のあかり・施設屋外照明・設計・提案・カタログ
AGLED アグレッド(旧:丸善) 和風ペンダントライト 6〜10畳 LKT-18721
by カエレバ
TOSHIBA/東芝ライテック FHC27-34ED-PDL2P ネオスリムZ PRIDE(プライド)27形+34形 3波長形 昼光色 2本セット
by カエレバ
FHC2734ENWH2K【税込】 パナソニック 27形+34形丸形スリム蛍光灯・ナチュラル色(昼白) スリムパルック プレミア [FHC2734ENWH2K]【返品種別A】
by カエレバ

スペシャルドラマ 坂の上の雲 第10回 「旅順総攻撃」

第三部が始まりました。 第二部は日露戦争開戦まで描かれました。 日本海軍の旅順艦隊への先制攻撃により、ロシアもこれに応じて宣戦布告。 要塞を築いている旅順港への2度にわたる閉塞作戦は失敗に終わり、連合艦隊は湾口へ留まることに。 海軍は陸軍に対して旅順攻略を要請します。
イギリスのロンドンでは、日本銀行副総裁をつとめる高橋是清西田敏行)は現地の金融機関や資産家などに対して資金提供を要請し続けた。 日本銀行が持つ資金は余裕がなく、日露戦争を続けることは不可能に近い状態になりつつあった。 そこで公債を売る活動していたのである。 陸軍は主に満州に展開し、ロシアと戦っていた。 ロシア陸軍の砲火力は日本とは比べ物にならないほど強力で、機関銃の掃射を浴びて負傷者を出していた。 外国の従軍記者の話を盗み聞きしていたのは、伊地知(村田雄浩)らであった。 彼らは日清戦争で使用した銃弾をすでに超えていても、対抗できないと言っていた。 機関銃の話をしていると、旅順攻略にあたる第三軍司令官の乃木希典柄本明)が起き上がった。 乃木は南山のロシア軍陣地跡を見に行った。 従軍していた息子が機関銃の弾を受けて戦死したのだという。 陸軍と海軍は旅順攻撃について話し合うべく、連合艦隊の旗艦三笠で打ち合わせを行う。 陸軍からの満州軍総司令官大山巌米倉斉加年)と参謀総長児玉源太郎高橋ひとみ)を、東郷平八郎(渡哲也)が出迎えた。 連合艦隊参謀長の島村(舘ひろし)は、旅順港から艦隊を追いだしてもらいたいと要請する。 陸軍側はこれを受け入れるが、あくまで北東に進軍することが目的で、旅順攻略は作戦にもなかったという。 時間は掛からずとも攻略できると考えていたようで、参謀の秋山真之本木雅弘)が否定的な意見を述べた。 さらに、二〇三高地を攻め入れば2階から岩を落とすような要領で敵方艦隊を撃ち落とせるとも言い続けた。 話を聞いて児玉は、真之が秋山好古阿部寛)の弟であり、海軍一の参謀であると感じたようだ。 スペシャルドラマ「坂の上の雲」 NHK 松山放送局|スペシャルドラマ 坂の上の雲
坂の上の雲〈1〉 (文春文庫)

司馬 遼太郎 文藝春秋 1999-01
売り上げランキング : 410
by ヨメレバ

東京スカイツリーを見に行ってきた

行ったことがなかったので… すでに634mに到達してしまった東京スカイツリー弥彦山の標高と同じ高さとして、一部の方面では有名な話となっています。 本当は途中の高さの段階で行こうと考えていたのですが、なかなか実行できずにいました。 ちょうどJR東日本パスで格安で行けたことから、東京観光を兼ねて建設中のスカイツリーを見学しに行きましたよ。 自分が利用したのは、JR総武本線錦糸町駅から東京メトロ半蔵門線を使って押上駅まで乗車。 東京メトロ押上駅 B3出口から出ると、スカイツリーが見えました。 まだクレーンが展望台の上に残ってます。 東京スカイツリー 6月19日の東京地方の天気は曇りだったので、てっぺんに雲がかかっていた。 第2展望台が450mの高さにあるとのことなので、晴れの日に観に行かないと損した気分になりますね。 東京スカイツリーのてっぺん 京成電鉄本社の近くを歩いて、京成橋を渡り、マクドナルド押上駅前店の2階席でコーヒーを飲む。 京成橋から撮っている人が多く、警備員もしっかり常駐。 しかも、観光バスも狙ったかのようにコースに組み入れているようで、何台も見かけましたよ。 マクドナルド押上駅前店2階席から 北十間川沿いを歩く。 途中でセブン-イレブン墨田業平2丁目店の店員さんが、自転車でスカイツリーグッズの売り込みを頻りに行っていたのを見かけた。 なので、セブンイレブンに入店した。 ミネラルウォーターが1本400円でしたが、青を買わずに赤のみを購入しました。 セブンイレブン墨田業平2丁目店 しばらく歩くと、今度は読売新聞がブースを設けていた。 工事着工からの写真をパネルで展示。 スカイツリーからの位置が真横に近いロケーションでした。 東京スカイツリー しばらく歩くと、東武橋へ。 東武橋も撮影している人が多かったですね。 東武鉄道伊勢崎線業平橋駅に乗車して浅草へと向かいました。 行きそびれたところが幾つかあった。
  • 撮影広場
  • 見学広場
  • 東京スカイツリーインフォプラザ
  • ソラカラちゃんの公式グッズはオフィシャルストアのみの販売だということは、るるぶなどで事前に把握したのですが、またこの次にしますわ。 今夏にもう一度東京に行く予定がありますので、また様子を伺おうかと考えております。 TOKYO SKY TREE 東京スカイツリー完成後の最高高さは弥彦山と同じ634m 弥彦観光協会