123032のブログ

過去のブログをインポート

大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレ2009(作品鑑賞その5)

最終日は雨模様でした。 今年で開催4回目の大地の芸術祭は、9月13日で終了。 次は10月3日から11月23日の秋版です。 悪天候の中、今日も各地へ行ってみました。 今日はFinePix F10で撮影したかったのですが、代わりにCOOLPIX L16を使用しています。 なので、いつもよりもまして上手くない画像になっています。 デジカメを買って7年経つのに上達しない自分に反省。 まずは、川西エリア。 道の駅「瀬替えの郷せんだ」の近くにある、旧仙田小学校へ。
作品No.86 克雪ダイナモ・アートプロジェクト(東京藝術大学
画像
東京芸術大学の教授らがテーマ毎にCAP(Crystal Art Project)を展開するプロジェクトのようです。 『フロギストン』を展開する山本浩二さんの作品は、清津峡トンネル美術館でも展示されています。 屋外プールには鈴が吊されていました。 水のないプールで鳴く鈴の音は、子どもたち声を表しているとのこと。
下平千夏 「声の行方」
画像
画像
仁田地区に来ました。 芝山昌也さんと関口恒男さんの作品があります。
画像
作品No.76 芝山昌也 KAMIKOANI
画像
画像
ローマ字で「KAMIKOANI」の通り、作品名は秋田県北秋田郡上小阿仁村からきています 仁田集落と上小阿仁村が協力して、上小阿仁村にある小屋を型どりしています。 ただ型取りをするのではなくて、鮮やかな虹色に塗色されています。
画像
8月29日に行われた万灯火が見たかったです。 あと、越後妻有レインボーハット近くで仁田集落の方からおにぎりと豚汁をご馳走になりました。 ありがとうございました、おいしく頂きました。 川西エリアから十日町エリアへ。 旧名ヶ山小学校は福武ハウスとなっていて、建物の中には国内外のアーティストの作品が展示されていました。 自分が気になった作品は、森弘治さんの「質問のワークショップ 3つの行為」です。 FMの周波数が設定されていて、ラジオから名ヶ山地区の住民のごくありふれた質問や疑問、またはその答えを聞くことができます。
画像
名ヶ山写真館を見たあと、雨に見舞われることに・・・。 福武ハウスの駐車場まで何とか戻り、ずぶ濡れになることは免れました。 鉢地区へ。 雨は一向に降り止みません。
作品No.33 田島征三 鉢&田島征三・絵本と木の実の美術館
画像
開幕前からテレビで紹介されていて気にはなっていたのですが、最終日の訪問となってしまいました。
画像
絵本の枠を超え、学校全体が物語の舞台として描かれていました。 体育館にある仕掛けが動くのが驚きで、そのための苦労をなされたということがニュースで紹介されたことを思い出しました。
作品No.35 水内貴英 虹色の蛇
画像
こちらは全くチェックしていなかったので、どういった作品なのかは来てみるまで全くわかりませんでした。 晴天の時に水を放水して虹を作り出すということを行っているとのことで、今日は14時43分から15時まで行われました。 曇天や雨天は中止にも関わらず、水内さんは決行するとの説明を行いました。 自分がその頃にきていたのでまさにグッドタイミングと思ったのですが、あいにくの天気で虹が全く見えませんでした。 日頃の行いが良くないので、こうなったのかな・・・・。 FinePixにはxDピクチャーカードが入ってなかったし(SDカードが使えない昔の機種)、今日ほとんど撮影に使っていたCOOLPIXアスファルトに落として電池カバーがはまらなくなってしまったし、本当に自分の不注意なんですけどついてないですね。
画像
3回目は毎日のように作品巡りをしてしまったので、今回は週末に限って廻ってみました。 なので、スタンプはかなり少ないです。 3年前は「凄いですね」と、こへび隊から驚かれたことを思い出します。
画像
今回はスタンプを集めれば集めるほど、青と赤の模様が蛇になるということらしい。 それは、多くスタンプを押されているスタンプカードを持っていた人がこへび隊と会話をしていたのをたまたま聞いたのですけどね。 スタンプを多く集めることができるのは、地元の人か学生でないと難しいことはないでしょうか。 農舞台で行われる今年の閉会式は、雨が降るのかなと思い参加しませんでした。 でも、夜には晴れる予報だったので、出るべきでした。 大地の芸術祭の次は、新潟市で開催されている「水と土の芸術祭」でも行ってみましょうか。 あとは、来年開催される「瀬戸内国際芸術祭」にも足を運びたいと考えております(香川県に行ったら讃岐うどんを食べてこんぴらさんにお参りもしたい)。 越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭2009 大地の芸術祭2009 (tsumari2009) on Twitter 越後妻有サポートサイト JR東日本 新潟支社 北越急行株式会社 日本海政令市にいがた 水と土の芸術祭 2009 越後妻有アートナビ - トップページ 瀬戸内国際芸術祭2010 大地の芸術祭の里 十日町市内の宿泊施設の検索結果です。 「十日町市」の検索結果【楽天トラベル】 じゃらんnetで予約
そういえば、ココログでも紹介されていましたが、かなり一眼で撮影していた女性が目に付きましたね。 彼女たちは、カメラ女子(または一眼女子でも言い換えることができますが)と呼ばれているそうです。 自分も欲しくて某家電量販店で触ってきましたけど、衝動買いをしたくなりそうです。 コンデジよりも広角で撮影ができますしね。 それよりも、買ったらまず撮影の仕方を学ばないとね。 リンク: いつでもパチリ、カメラ女子 - ココログニュース J-CASTニュース : 「撮られる」から「撮る」へ 「一眼レフ」女子増殖中!