123032のブログ

過去のブログをインポート

大地の芸術祭(川西エリア)

今週日曜から始めて2回目です。 今日も、とても疲れました。 新潟県妻有(つまり)地区で開催されている、大地の芸術祭。 東京23区よりも広大な760平方キロメートルの土地を一日で回り切ることは出来ないのは、過去の芸術祭でも明らかですね。 なので、今日は十日町市川西地区に行ってみました。
まずは、小白倉と大白倉地区。 長岡市小国地区と隣り合わせに位置しています。 大地の芸術祭の会場(小白倉と大白倉) おなじみの黄色い案内板。
画像
地区全体が生け花展示会場となってます。 ただし、毎週作品や作家等が変更されているようです。 小白倉いけばな美術館 テーマ館では、民家の二間を使用して展示。 No136の作品がありました。
画像
こちらも
画像
民家の裏側にある作品。
画像
常設館(No,130,131,134,136,137,138,140,141,143,145,146,147)とNo,129の作品を展示(作品ガイドブックを参照してますので、変更されている可能性はあります。)。
画像
作品名や作家を控えてませんでした。 すみません。
画像
大白倉地区。 こちらは、おいしい名水で有名なです(飲みましたよ)。 民家を使っております。
画像
一階にある、映像作品。 妻有地域(特に渋海川流域)の独特の、瀬替えやマブによる川の流れをかえて田んぼを形成することについて、地元農家の体験談等が視聴できます。 下には、英語の字幕が表示されてます。 作者:パヴェム・ムルクス 題:水物語りの家
画像
白い農機具。 シリコンで型をとっているため、壊れやすいそうです。 作者:木村育子 題:農閑期
画像
-仙田地区- 道の駅 【瀬替えの郷せんだ】 道の駅「瀬替えの郷せんだ」です。 近くを流れる川には、2年前の地震の爪痕が未だに残っています。 川西トリエンナーレセンターが設置されています。 おみやげやガイドブックが並んでいて、情報拠点ですね。 こちらは川西地域で不要になった服を回収して、『橋』を架けてます。 近くに吊り橋があるので、対比してみては。 No.124 作者:カナリナ・カイコネン 題:明日に架ける橋のように
画像
-ナカゴグリーンパーク- ナカゴグリーンパーク 川西地区にある、公園です。 いろいろと作品が点在しています。 No.104 作者:宿南泉 題:囲まれている
画像
作家レイチェル・カーソンの有名な著作『沈黙の春』を題材として扱っています。 人が立っているところには、メッセージが書かれています。 No.107 作者:藤原吉志子 題:レイチェル・カーソンに捧ぐ~4つの小さな物語
画像
こちらは、『光の館』です。 宿泊施設になっているので、実際に泊まることが可能となっています。 屋根がスライドするところも体感できます。 川西地区上野にある重要文化財星名邸(現在は修復のため見学不可)がモデルとなっています。 No.111 作者:ジェームズ・タレル 題:光の館
画像
節黒城跡キャンプ場。 コテージも作品に含まれますが、宿泊施設のため見学不可。 なので、公開はできません。 昨年収穫されたわらを使って作成された作品。 イベントが予定されています。 No.120 作者:関口恒男 題:越後妻有レインボーハット
画像
-川西中心街- 小嶋屋総本店 小嶋屋総本店駐車場にある空港。 ライトが点灯されているので、暗くなるともっとくっきり見えます。 実際にヘリコプターを飛ばすそうです。 No.101 作者:朝岡あかね 題:TMR (妻有空港) 計画~田んぼのエアポート
画像
こんな感じでしょうか。 ただ、キナーレをのぞく十日町エリアや中里と津南エリアがまだなので、終わりは見えませんね。 来週の週末にも行ってみます。
追記 8/14
画像
N.o.101の夜の様子を撮影しました。 【関連リンク】 大地の芸術祭 -越後妻有アートトリエンナーレ2006- http://www.echigo-tsumari.jp/index.html 画像 北川フラムのブログ http://blog.goo.ne.jp/echigotsumari 松之山温泉-≪大地の芸術祭≫限定BLOG http://matsuspa.exblog.jp/ 十日町市役所ホームページ http://www.city.tokamachi.niigata.jp/ Ikebana-Museum:小白倉いけばな美術館 http://www.ikebana-museum.com/index.html ふのりそばや、へぎそばで有名。 小嶋屋総本店ホームページ http://www.kojimaya.co.jp/ 【観光ガイド】 うるおいの新潟 観光ガイド http://www.niigata-kankou.or.jp/ うるおいの新潟観光通信 ウォーカープラス http://www.walkerplus.com/niigata/交通機関北越急行株式会社 http://www.hokuhoku.co.jp/ 【現地の情報ブログ】 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2006に行こう http://art2006.blog56.fc2.com/ 越後妻有アートトリエンナーレ「小白倉いけばな美術館」blog http://ikebanamuseum.blog60.fc2.com/ 【書籍など】 -美術手帖(美術出版社)- 美術手帖 - アートの“いま”がわかる http://www.bijutsu.co.jp/bt/
aisbn:b000gixv8e美術手帖 2006年 08月号 [雑誌]