123032のブログ

過去のブログをインポート

大地の芸術祭(第3回目最終日)

見に行って、本当に良かったでした。 今年で3回目の大地の芸術祭は、昨日10日で全日程が終了しました。 過去2回見に行ったことがなかったから、後悔してました。 最終日も見逃した作品とすでに見に行った作品も見に行きました。 松之山エリア東山地区にある、クリスチャン・ボルタンスキーとジャン・カルマンの「最後の教室」。 こちらは、2回目。
画像
松代エリアの農舞台。 中で買い物をした後、松代城址でスタンプを押しに行こうとしたら大雨にたたられました。 最後に限って、良くない天気でした。
画像
十日町エリア:名ヶ山地区 福武ハウスです。 最終日では、体育館でベネッセコーポレーションの福武總一郎会長がおられました。 名ヶ山地区での閉会式をやっていました。 食事を少しいただきました。 言えませんでしたが、ごちそうさまでした。
画像
中平地区 菊池歩さんの作品がライトアップされていました。 が、途中で雨が降ってきたのでさっさと退散・・・。 タイミングが悪いですね。
画像
ゆくら妻有 ゆくら妻有 ゆくら妻有に隣接する清津川フレッシュパークで行われた、閉会式の会場です。
画像
司会は、北川フラム総合ディレクターと真野響子さんでした。 来賓の田中真紀子氏。 いつまでもオーラを感じさせる衆議院議員
画像
閉会式にも福武会長の姿が・・・。 プログラムを見て、驚きました。
画像
このあとはこへび隊が仕切って、各エリア(十日町、川西、中里、津南、松代、松之山)の代表の挨拶が行われました。 その後、地域芸能披露に手話歌に加えて、こへび隊と鬼太鼓座が共同でのパフォーマンスがあり無事終了。 画像でも載せておけば良かったでしょうか。 また3年後の第4回を期待しています。 ですが、第3回までは新潟県補助金が出ていた事業なので、この次は実行委員会などによる自主運営になる模様です。 このことは、先月始めて知りました。 そういった危機感と地震や豪雪など災害が多発している状況からか、福武氏が中心となって(おおへび福武委員会)支援の手(パスポート販売先や協賛企業が増えた)が広がり、規模が大きなイベントになりました。 それが持続できればうれしい限りです。 もし行われるとしたら、妻有地域(十日町市津南町)へお越し下さればありがたいです。
追記 9/16 NHKにて、『にっぽん再発見 ハイビジョンふるさと発「復興は大地から始まる」』がBSハイビジョンにて放映されました。 明日17日午前10時5分からも総合テレビでも放送されます。 ↓下記リンクからどうぞ↓ http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-09-17&ch=21&eid=22639 【関連記事】 大地の芸術祭に外国メディア 新潟日報 NIIGATA NIPPO On Line 【関連リンク】 大地の芸術祭 -越後妻有アートトリエンナーレ2006- http://www.echigo-tsumari.jp/index.html 北川フラムのブログ http://blog.goo.ne.jp/echigotsumari 松之山温泉-≪大地の芸術祭≫限定BLOG http://matsuspa.exblog.jp/ 十日町市役所ホームページ http://www.city.tokamachi.niigata.jp/ 新潟日報 大地の芸術祭 http://www.niigata-nippo.co.jp/daiti/index.html 里山でアートを体感!大地の芸術祭事前特集 - [アート・美術展]All About http://allabout.co.jp/interest/art/closeup/CU20060630A/index.htm ART FRONT GALLERY http://www.artfront.co.jp/ 津南町観光協会 http://tsunan.info/top.html なかさと清津観光協会-トップページ http://www.nakasato-kiyotsu.jp/ ベネッセアートサイト直島 http://www.naoshima-is.co.jp/ ゆくら妻有 http://www.nakasato-21.com/yukura2/sisetu/ 新潟県庁:十日町地域振興局-越後妻有アートトリエンナーレ2006「第3回大地の芸術祭」特集 http://www.pref.niigata.jp/chiikishinko/toukamachi/kikakushinkobu/kikakusinko/t_sinkoukyoku/art/06_triennial/top/index.html 【観光ガイド】 うるおいの新潟 観光ガイド http://www.niigata-kankou.or.jp/ うるおいの新潟観光通信 ウォーカープラス http://www.walkerplus.com/niigata/交通機関北越急行株式会社 http://www.hokuhoku.co.jp/ 【現地の情報ブログ】 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2006に行こう http://art2006.blog56.fc2.com/ 大地の芸術祭ぶろぐ http://art-triennial0519.cocolog-nifty.com/blog/ 【書籍など】 -美術手帖(美術出版社)- 美術手帖 - アートの“いま”がわかる http://www.bijutsu.co.jp/bt/ -過去2回の作品を載せている書籍- 大地の芸術祭-越後妻有アートトリエンナーレ-

大地の芸術祭―越後妻有アートトリエンナーレ2003

大地の芸術祭―越後妻有アートトリエンナーレ2000

イリヤ/エミリア・カバコフ「棚田」―大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ
aisbn:4533063691るるぶ新潟佐渡 (’07)